使い終わったランドセル、どうしていますか?
捨ててしまう人、誰かに譲る人、取っておく人…とさまざまだと思うのですが
取っておく人と捨ててしまう人には「ちょっと待った〜!」と声をかけたいです。
上質な革、職人の技が光る縫製、どれをとっても捨ててしまうのは惜しいし、
取っておくだけなんてもったいないです。
では、どうするのが良いのか…「思い出コンパクト収納術PRESS」の名の通り、
コンパクトなものに生まれ変わってもらうのが素敵なのではないでしょうか。
オリジナルの革ぞうりを製作販売している「革人(かわんちゅ)」では、
革草履の職人たちが腕をふるうランドセルリメイクも行っています。
革ぞうりはもちろんのこと、パスケース、キーケース、財布から印鑑ケースまで
たくさんの小物製作が可能です。
印鑑ケースもとても珍しいなと思ったのですが、よく考えてみると
手のひらに馴染むし、ほどよい高級感もあって、理に適っていますね!
思い出がいっぱい詰まったランドセル。
一点.一点.丁寧に手作業しているので時間はかかりますが、
卒業しても身につけられる素敵なアイテムに生まれ変わって、
これからも一緒に思い出を刻んでいけそうですね。